2月 27
ジャケット・セーター・シャツ(RRL) シューズ(Chippewa)
デニム(rough & swell) メガネ(EFFECTOR)
ひさしぶりのジョギング・・・相変わらずの「ゆるラン」どす
駒沢公園の梅も満開どした・・・キレイどすえ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Jリーグ開幕でんな
各地で熱戦が繰り広げられました。ワクワク・・・けど・・・
今日の8試合のうち、ホームで勝利したのはサガン鳥栖だけ・・・
あとの7試合は、全部ホームチームの負け
ヨーロッパや南米では、こんなことめったにあらへんにょ〜
選手のみなさんは、モチロン頑張ってるんやろうけど・・・
J リーグ人気を盛り上げるには、もっとホームゲームを大切にせんと・・
昔、名波くんがベネツィアにいた頃に言うてたけど、
イタリアではホームゲームであっさり負けたり、不甲斐ない試合をしたら、
選手の家族が買い物にも出られへんぐらい、街の声が怖かったそうな
逆にエエ試合をしたら、市場の人々がタダで魚や肉をくれたり・・・
各選手は家族を守るためにも、ホームでは必死のパッチで試合に臨む
モチロン、家族にそんな恐怖を与えることには全く賛成できまへんけど、
Jリーグでは、あんまりホームとアウェイの差が感じられへんのは事実どす
そう言えば、ガンバの横断幕には「勝て勝て勝て勝てホームやぞ!」
って言うのがありましたなぁ・・・今でもあるんかな
明日は新スタジアムでの J リーグ初試合
難敵アントラーズ相手に、初陣を飾れるか?・・・楽しみどす
2月 28th, 2016 at 12:42 AM
「勝て勝て勝て勝てホームやぞ!」 最高!!
関西は熱いですね!! ガンバも、もちろんタイガースも!! (*^。^*)
ホームはみんな力はいってます。
2月 28th, 2016 at 3:53 AM
ホームで負ける事に対する危機感や恐怖心っていうものの少なさがやっぱり影響しているんですかね…
この場合に限って言えば、日本の和という概念が悪いように作用している気がします…
2月 28th, 2016 at 3:56 AM
明日もランニング日和
ポカっ
2月 28th, 2016 at 4:18 AM
圭アニ
何ででしょう?
Jリーグに全く興味がもてません。。
昔は、まだ面白かったような気がしますが、
今は全く観る気がしません。
だから日本代表も全く興味なし。
観ててツマラナイんですよね〜
2月 28th, 2016 at 6:12 AM
今季から、我がエスパルスは初めてのJ2に挑みます。
近年は、ホームで悔しい思いばかりでしたので、今季は必ず勝ってJ1に復帰してもらいたいなぁ。
2月 28th, 2016 at 7:24 AM
横浜在住の関西人マリサポです。
俊輔が2年連続で開幕戦欠場で唖然。
ガンバにアデミウソンを持って行かれて、補強なし。
あらゆる覚醒を信じて、いざスタジアムへ!!
目を覆う惨状…。
何しとんねん!
2月 28th, 2016 at 1:28 PM
圭さんこんにちは
サンフレッチェサポです
ゼロックス勝った後、ACL・昨日とホーム2連敗…
応援で酷使した喉を癒すの忘れてしまう幕開けです。
先日ゼロックスの後にstorageに寿人さんユニフォーム拝みに行かせてもらいました、圭さんにお会いできず残念でした。