浴衣・帯(?) ハット(J.Crew) シューズ(adidas)
うちわ(kei432 Original)
本日は地元、氷川神社の秋祭り・・・今年初めての浴衣姿
足元を最新スニーカーで「Neo Japanese style」(笑)
移転して初めて、地元商店会のお神輿担ぎに参加させていただくの巻
「柿の木坂商和会」・・・法被スタイルは大学生以来どすえ
法被スタイルの着こなしは、
日頃のホイサッサで培った、脚の筋肉と日焼けがモノを言うのさ(笑)
浴衣姿のミユキ・ゼタ・ジョーンズと記念撮影
どや!ホレなおしたやろ?(笑)
な〜んてね
4:00 pm
セイヤッ! セイヤッ! お神輿巡行スタート!
初参加なんで、イマイチ要領が分からず・・・
担ぐポジションが埋まってたんで、とりあえず盛り上げに精を出すバカ(笑)
しばらくして、STORAGEのパーキングにお神輿を駐車
なかなかステキな絵でございます
楽しくて浮かれポンチなバカ男
このあと終了まで2時間半、担ぎっぱなしになるとも知らず・・・(笑)
みなさん楽しくて、エエ人ばっかり
7:30pm
午後4時に始まって約3時間半
粋でいなせな江戸の祭りを満喫しましたとさ
この地に住んで約20年。ちょっとだけ地元の人になれたような気がして・・・
打ち上げは STORAGE パーキングでヤンヤヤンヤと行われました
ホイサッサの10倍ツカレタがな・・・
なによりも・・・か、か、肩がイタイ・・・
ビールをいただきつつ、ワタシはすっかり「白い灰」に(笑)
みなさまおつかれさんでしたーっ!!
参加させてもろて、おおきに!すんまへ〜ん! 楽しかった!
これでこの一年も商売繁盛・無病息災・家内安全・夫婦円満
マチガイなしっ!
ニョヘ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アムロちゃんも今日で引退。おつかれさんでしたーっ!
Comments